書家・墨象作家
東京書作展東京新聞賞、他受賞多数
英文などのモダンな作風から古典作品まで多岐にわたり
その空間に適するものを自在に表現できるクリエイターとして活躍中。
墨表現を用いたアートプロジェクトやポスター・書籍題字・広告における筆文字等も手掛ける。
書を芸術的なフィールドからも突きつめた大胆な感性から、海外での作品発表など近年は墨表現の可能性を更に拡げ、日本の伝統を重んじながらも映像などの現代性等と融合させ
新たな”墨のカタチ”としての作品展開を行っている。
【個展】
2012 「古と優艶の書画展」京都清水寺
「女神たちの創造2012〜女性芸術家の世界〜」銀座文芸春秋画廊
2013 「MINERVA VII」ベネチア クエリーニ・スタンパリア美術館
「ネオ・ジャポニズム in ウィーン」 ウィーン シェーンブルン宮殿
復興応援「文字のチカラSHOプロジェクト」
第二章〜ポストカードに託した思い〜 福島市中合百貨店
2015 solo Exhibition 「the TRANSIENCE」渋谷ヒカリエ8/
〜春の日本現代美術展in Paris〜 Exposition Contemporaine d’artistes Japonais