アホイ!は、11月に横浜象の鼻パーク・テラスで開催された「ZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT 2020」のなかの髙橋匡太さんの作品「ひかりの実 スマイルアトリエ」の制作・運営に携わりました。今…
ZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT 2020「ひかりの実 スマイルアトリエ」

アホイ!は、11月に横浜象の鼻パーク・テラスで開催された「ZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT 2020」のなかの髙橋匡太さんの作品「ひかりの実 スマイルアトリエ」の制作・運営に携わりました。今…
力石咲「CIRCULATION RECIPE」 1月20日〜2月末まで、丸の内の三菱地所株式会社本社オフィス内「SPARKLE」で実施された、文化庁 文化経済戦略推進事業 Artist In the Officeにおいて…
2019年11月、横浜市立大学附属病院小児科において、同大学先端医科学研究センター コミュニケーション・デザイン・センター(YCU-CDC)と共に「アート・クリエイティブいよる病院内コミュニケーション増進プロジェクト」を…
去る2019年6月7日(金)– 6月16日(日)、横浜象の鼻テラス・象の鼻パークで行われた象の鼻テラス開館10周年記念展 「フューチャースケープ・プロジェクト」に、アホイ!は、制作・運営に携わりました。10日間にわたり行…
去る5月25日(土)〜26日(日)、日をまたいで開催された「六本木アートナイト2019」。アホイ!は、つちやあゆみさんの「昼の音、夜の音」の運営に携わりました。真夏のような暑い日でしたが、つちやさんのつくる「楽器」の奏で…
秋の恒例「スマートイルミネーション横浜 2018」が終了致しました。 アホイ!は、今年も制作を担当致しました。 多くのご来場、まことに有り難うございました。
すっかり初冬の風物詩として定着した感のある「スマートイルミネーション横浜2017」ですが、Ahoy!は今年も運営にて参加しました。
Ahoy!が事務局業務を担当する国際芸術祭「ヨコハマ・パラトリエンナーレ2017」のメインプログラムである第2部≪発表≫「不思議の森の大夜会」が、無事終了致しました。 http://www.paratriennale.n…
Ahoy!がご紹介する若手作家シリーズ第一弾「寺田鵬弘 ちょっと手を抜く。」 自由が丘の駅からすぐのギャラリーto Plusにて開催致します。 開催にあたり、ささやかながらオープニングパーティー&ギャラリートークを開催致…
2016年9月17日(土)から11月20日(日)まで65日間にわたって開催されました「KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭」が閉幕致しました。アホイ!は、運営にて参加していましたが、目標を遙かに上回る75万人…
2016年11月9日(水)〜11月20日(日)まで開催されました「NSK100周年記念展示イベント SENSE OF MOTION」http://www.senseofmotion.net/ にアホイ!は、運営にて参加致…
2016年11月2日(水)〜11月6日(日)までの5日間開催されました「スマートイルミネーション横浜2016」http://www.smart-illumination.jp/ にアホイ!は、運営にて参加致しました。 ご…
クリックで拡大 2016年10月22日(土)、23日(日)、八千代市民ギャラリーにて、シンポジウム「まちにアートをインストールすると起きること」を開催致します。 数多くの芸術祭が各地で開催される今年、2020年を見据えて…
あと6日と迫った「茨城県北芸術祭 KENPOKU ART 2016」の公式Facebookページに「KENPOKU ART 2016スタッフのおすすめスポット」シリーズを連載させて頂いております。ガイドブックにも載ってい…
協力アーティストの靴郎堂本店さんが、9月14日(水)~11月23日(水・祝)まで、六甲山及び周辺エリアで開催される「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016」への出店に先立ち、プレイベントワークショップ「帰って来た!山のズッ…
9月17日(土)~11月20日(日)の65日間、茨城県北地域6市町(日立市、高萩市、北茨城市、常陸太田市、常陸大宮市、大子町)で行われる、 「KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭」に運営・制作で参加していま…
7月29日から31日まで、二子玉川駅周辺で行われた「TOKYO ART FLOW 00」に、運営、制作で参加致しました。たくさんのご来場、有り難うございました。 http://tokyoartflow.jp/
目【め】の荒神さん個人名義のプロジェクト。現美列車につながる作品。 https://www.facebook.com/events/276918412648386/ http://www.jreast.co.jp/gen…
Ahoy! では、以下の物件を探しています。情報お待ちしております! 面積:30平米以上 場所:都内、駅歩3分程度 その他:不特定多数の出入りあり よろしくお願い申し上げます。 http://art-ahoy.com/c…
越後妻有の夕日が見えた。
生活と表現のエキシビション「給湯流茶道&狂言部」を鑑賞。
豊島区役所旧庁舎のお別れイベント。ファミリー向け、アニメオタク向け、現代アート、そしてマルシェと幅広い層が楽しめる催し。http://www.toshima-m.tokyo 1Fでダンスしていたガチャピンとムックの絵本の…
Relight Project @六本木けやき坂。寒い中お疲れ様でした。 http://relight-project.org/
TURNフェス。たくさんの出会いと気づきの場。 http://turn-project.com/program/27